ニートから抜け出せない! やめたい! と不安なあなたへ、元5年ニートの私がニートを脱出したきっかけと方法を教えます。
助けて!5年ニートの悲痛な叫び
過去5年間、
「ニートをやめたい」
と何度、心の中で叫んだことでしょうか。
シャキッとしたスーツを身にまとったサラリーマンを見るだけで憂欝でした。
平日、美容室に髪を切りにいき「今日はお仕事お休みですか?」と聞かれるたびに嫌な気持ちになりました。
まわりは働いているのに、自分だけ働いていない。
まるで社会からノケ者にされている気分でした。
ニートを脱出したきっかけ
もちろん、ニートを脱出しようと何度か試みました。
ハローワークに行って就活したこともあります。
ニート時代に趣味で英語を勉強していたおかげで、TOEIC915点を取ることができ、「これなら就職できるかも・・」と判断したからです。
今考えれば、英語を使う仕事の求人が少ない地方都市で就活したのがそもそもの間違いだったのですが、それでも1社くらいは採用してくれると思っていました。
しかし、結果は惨敗。
現実は甘くありませんでした。
その後、TOEIC臨時講師→ 居酒屋のバイト→ スーパーの品だし とバイトを転々としましたが、どれも長続きせず、すぐにニートに戻りました。
そんな時に出会ったのが、N.S.さんのサイトです。
N.S.さんのサイトには、世の中のカラクリから人生の悩みまで、ありとあらゆる情報が載っており、まさに私が求めていた答えが全て書かれていたような気になりました。
・・その中で、ネットから収入を得る方法について書かれてある記事を発見しました。
私は疑り深い性格なので、そういった儲け話には普段は慎重なのですが、今回ばかりは違いました。
なにせニートで追い詰められたいましたし、それに、文章から察するに、彼は信用できる人物だと思ったからです。
というわけで、彼の勧めていたアフィリエイトをはじめました。
ニートをやめる瞬間
アフィリエイトをはじめて3カ月間は、全く稼げなかったものの、、、
3カ月後に1万円
半年後に5万円
1年3カ月後に25万円と、
徐々に収入は増えていきました。
※(追記)2015年11月現在の月収は64万4,006円です。
当初は大して稼げなかったので、再び就活することも考えましたが、月収が20万を超えた時点から専業でやっていくことを決意しました。
現在は、まだまだ大した額は稼げていませんが、仕事を聞かれたら「自営業しています」と胸を張って言えます。
思えば、大学卒業してから約5年間、紆余曲折のニート期間を経験しましたが、現在ようやくニートから抜け出したと宣言できます。
私にとってニートを脱出する方法はアフィリエイトしかなかった
ニートを脱出する方法は、人それぞれです。
あなたが22歳であれば、就職するという選択肢があるかもしれません。
あなたが25歳であれば、公務員試験を受ける選択肢があるかもしれません。
いまこれを読んでいるあなたが何歳なのかわかりません。
だから安易に「ニートを脱出する方法はアフィリエイトしかない!」と煽るつもりはありません。
しかし、1つ言えることは、当時29歳でニート期間5年だった私でも、アフィリエイトをやってニートを脱出できたということです。
世間では「25歳でニートはヤバイ」とか「30歳でニートは人生詰んでいる」とかボロクソ言われているみたいですが、私からすれば、何歳になっても人生やり直しがききます。
ネットが存在する限りは。
あなたがこうやって私のブログを見ているのは、おそらくネット接続できる環境にあるからでしょうが、それだけで十分お金を稼ぐ環境は整っています。
インターネットは社会のセーフティーネットだからです。
あなたがこれからこのままニートだとしても、あるいは就職が上手くいかなかったとしても、必ず救いの手は差し伸べられます。
世の中捨てたもんじゃありません。
くれぐれも悲観しすぎないようにしてくださいね。